電力調節器 SCR HEATCON

WATT CONTROLLER – SCR HEATCON

電力調節器 SCR HEATCONとは

河合電器の電力調節器 SCR HEATCONは、ボリュームつまみを操作することで、出力される電力(W)を0~98%の範囲で調節でき、装置内部で自動変換された出力電圧(V)をデジタル電圧計で正確に確認できる開発者用コントローラーです。

一般的な温度調節器は温度を一定に保つだけですが、SCR HEATCONは従来の温度調節機能に加えて、最適電圧(V)や最適電力(W)の検討を始めとした、さまざまな実験に活用することができます。

SCR HEATCONには、温度調節器、電力調節器(サイリスタ)、デジタル電圧計、ブレーカー、ヒューズなどが組み込まれています。大型のボルトスライダーなどを用意する必要がなく、ヒーター、電源、センサーを接続するだけですぐにご使用いただけます。

製品名 電力調節器 SCR HEATCON
型番 KC-SCR
価格 お問い合わせください

技術的なご相談、製作可否、お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

FEATURE & STRENGTH
  • 電力(W)調節と
    出力電圧(V)の確認が可能

    電力調節器(サイリスタ)を搭載しているため、ボリュームつまみを通して出力される電力(W)を0~98%の範囲で調節できます。また、電力(W)に応じて出力電圧(V)が自動変換され、本体表面の電圧計にわかりやすく表示されます。

  • 多彩な機能を
    コンパクトに

    温度調節器、電力調節器(サイリスタ)、デジタル電圧計などが組み込まれており、大型のボルトスライダーなどを用意する必要がありません。

  • 高い安全性

    ブレーカー、速断ヒューズ、センサー断線検知、異常昇温検知が搭載されているので、万が一のことが起きたとしても安全性を確保することができます。

  • 便利機能を搭載

    ソフトスタート機能やタイマー機能が搭載されているため、用途の幅が広がります。

  • 熱電対と測温抵抗体に
    対応

    熱電対(K)と測温抵抗体(Pt100)のどちらも使用することができます。

    ※同時接続はできません。
EXAMPLE

など上記以外にもさまざまな用途に対応できます。

SPECIFICATION

定格、出力調整

用途 用途 カートリッジヒーター、シリコンラバーヒーターなどの発熱量変更や把握、研究開発
入力電圧 入力電圧 AC100V ~ 200V±10%(単相)
最大電流 最大電流 20A(抵抗負荷)
出力調整 出力調整
  • 出力(W)を0~98%で制御
    [最小出力電圧]
    100V入力:約10V(電力1%時)
    200V入力:約20V(電力1%時)
  • 位相制御(ゼロクロス制御の選択可、初期値、推奨は位相制御)
  • ソフトスタート機能付
  • 本製品は出力を上げることはできません。その用途の際はあらかじめ高い出力のヒーターをご用意頂き、下げる方向で試験を行ってください。
最小負荷電流 最小負荷電流 0.5A(出力98%において/入力電圧に対しての値)

温調機能

温調器 温調器
  • 視認性と操作性に優れた大型液晶パネル(80×80mm)
  • ON-OFF、PID制御、オートチューニング、ERROR表示など(初期設定:ON-OFF制御)
  • 設定範囲:0~1200℃
入力センサー 入力センサー
  • K熱電対(0~1200℃、Kのみ対応)
    精度:指示値の±0.3%+1digit、または±2℃のどちらか大きい方
  • Pt100Ω(0~500℃)
    精度:指示値の±0.3%+1digit、または±0.9℃のどちらか大きい方
※熱電対とPt100Ωの同時接続はできません。

安全性

ヒューズ ヒューズ 速断ヒューズ内蔵(サイリスタ保護用/40A/660CF-40UL)
ブレーカー ブレーカー 25A(サーキットプロテクター)
センサー断線時 センサー断線時 出力がOFFになります。
異常時の出力OFF機能 異常時の出力OFF機能 過酷試験によるサイリスタの故障など思わぬ温度上昇があった際、上限機能を用いて、出力をOFFにします。

構成、その他

構成部品 構成部品 筐体、温調器、ブレーカー、サイリスタ、電圧計、端子台、ヒューズ、冷却ファン
寸法 寸法 (W)250 × (H)224 × (D)250mm※側面ガードは含まず
重量 重量 4Kg
デジタル電圧計 デジタル電圧計 大型液晶画面(57×57mm)、オートレンジ機能(電圧計は位相制御のみ対応)
動作環境 動作環境 0 ~ 35℃、RH:20 ~ 90%※結露なきこと
RoHS指令 RoHS指令 適合品(鉛、水銀、カドミウム、6価クロム、PBB、PBDE、フタル酸4物質)

出力電圧と最小電圧について

入力電圧公差、ヒーター負荷により変動しますので、以下は目安です。

100V入力

電力
(%)
出力電圧
(V)
刻み
(V)
1104
2143
3173
4202
5222
6242
7262
8282
9302
10322
11331
12351
13361
14371
15391
16401
17411
18421
19441
20451
21461
22471
23481
24491
25501
電力
(%)
出力電圧
(V)
刻み
(V)
26511
27521
28531
29541
30551
31561
32571
33571
34581
35591
36601
37611
38621
39621
40631
41641
42651
43661
44661
45671
46681
47691
48691
49701
50711
電力
(%)
出力電圧
(V)
刻み
(V)
51711
52721
53731
54731
55741
56751
57751
58761
59771
60771
61781
62791
63791
64801
65811
66811
67821
68821
69831
70841
71841
72851
73851
74861
75871
電力
(%)
出力電圧
(V)
刻み
(V)
76871
77881
78881
79891
80891
81901
82911
83911
84921
85921
86931
87931
88941
89941
90951
91951
92961
93961
94971
95971
96981
97981
98991

200V入力

電力
(%)
出力電圧
(V)
刻み
(V)
1208
2286
3355
4405
5454
6494
7534
8573
9603
10633
11663
12693
13723
14753
15773
16802
17822
18852
19872
20892
21922
22942
23962
24982
251002
電力
(%)
出力電圧
(V)
刻み
(V)
261022
271042
281062
291082
301102
311112
321132
331152
341172
351182
361202
371222
381232
391252
401262
411282
421302
431312
441331
451341
461361
471371
481391
491401
501411
電力
(%)
出力電圧
(V)
刻み
(V)
511431
521441
531461
541471
551481
561501
571511
581521
591541
601551
611561
621571
631591
641601
651611
661621
671641
681651
691661
701671
711691
721701
731711
741721
751731
電力
(%)
出力電圧
(V)
刻み
(V)
761741
771751
781771
791781
801791
811801
821811
831821
841831
851841
861851
871871
881881
891891
901901
911911
921921
931931
941941
951951
961961
971971
981981

結線方法

SCR HEATCONとヒーターの接続方法(配線例)

サイリスタ制御方式

位相制御

負荷に加える交流電圧の位相角を変化させて、負荷への電力を連続的に制御する方式です。精密な電圧制御を行えるため、ヒーターに適しています。

ゼロクロス制御

電圧が0Vになった時点でサイリスタを制御する方式です。位相制御と比較してノイズが少なくなりますが、制御サイクルが粗いためヒーターには不向きです。

ソフトスタート

電源投入時に出力を遅らせる機能で、ヒーターに対する突入電流の抑制等に効果的です。出力が0~100%に変化するまでの所要時間です。

初期値:0秒/設定範囲:0~25秒

上限設定による電源カット(安全機能)

過酷試験によるサイリスタの故障など、思わぬ温度上昇があった際、上限機能を用いて、電圧出力をOFF にします。(初期値:20)
例:上限偏差20℃設定で100℃温調の場合、120℃を超えた場合、出力がOFF になります。

CAUTIONS
  • 水濡れ環境での使用は禁止

    製品の性能を保つため、蒸気や水がかかる環境、腐食性のある環境での使用は避けてください。

  • 用途外使用は禁止

    河合電器の電力調節器 SCR HEATCONは、電力調節やヒーターの温度調節をするためのものです。用途以外での使用は避けてください。

  • 定格電圧以外での使用は禁止

    定格電圧以外では使用しないでください。

  • 適切な使用温度の範囲

    製品の仕様に記載されている使用温度条件(0 ~ 35℃)を超える環境下での使用は避けてください。

  • 配線時の安全確保

    各種配線をする際は、必ず表面スイッチを「切」にしてください。また、電源線接続の際は供給側の電源をOFFにするか、未配線状態にしてください。これらが守られていない場合、配線時に感電するおそれがあります。

  • 後加工は禁止

    製品に後加工を加えることは避けてください。予期せぬ不具合に繋がる恐れがあります。

  • 高温多湿環境での保管

    高温多湿環境で保管した場合、製品の性能に影響を与える場合があります。

QUESTION
CATALOG

以下より製品カタログのPDFファイルをダウンロードしていただけます。 ※資料請求フォームよりご請求いただけるものと同一の内容です。

製品カタログ

電力調節器 SCR HEATCON
製品カタログ

PDF形式/4ページ
(1.8MB)

ダウンロードする

CONTACT

ご相談・お問い合わせを
お待ちしております。
オンライン相談も承ります。

PRODUCT

目次へ

PAGETOP

UL規格認証オーダーメイド・ヒーター