- ヒータードクター
海外製ヒーターの不具合を解決したい
「外資系メーカーの装置に搭載されている海外製のカートリッジヒ…
断線・発火・均熱不良・漏電・絶縁低下・錆など、他社製ヒーターで発生した不具合について根本から原因分析し、調査結果をレポートするサービスです。
メーカーが原因究明を実施できない、海外製なのでスピーディーなサポートを得られない、緊急調査が必要など、行き場を失ったお困りごとを河合電器がすべて解決します。
また、故障とまでは言えないけれど、性能に十分満足していないため改善策を見出したいといったケースでも喜んでご対応いたします。
無料相談を申し込むヒーターで起きている不具合の状況に応じて、これらの調査方法を複合的に組み合わせて解析を進めます。
そこから得られる客観的なデータに、ヒーター専門メーカーとして長年培ってきた経験と洞察力を加えることで、
故障の根本原因を科学的に解明します。
経験豊富なヒーター専門の技術者が、製品の変色、変形、腐食、焼損跡などを多角的に観察します。また、製品が置かれていた使用環境や、故障に至るまでのプロセスも考慮し、根本原因究明への重要な糸口を探ります。
ヒーターの電気的特性をあらゆる角度から徹底的に調査します。基本性能を示す抵抗値や消費電力、安全性の要となる絶縁抵抗値、絶縁耐力、漏洩電流、さらに実使用下でのリスクを評価する熱時絶縁抵抗値、熱時絶縁耐力まで、全ての項目を精密に測定。客観的データに基づき、故障原因を的確に特定します。
X線などを用い、製品を分解することなく内部構造を詳細に可視化します。発熱線の断線や配置の異常、内部部品の劣化などを、製品を傷つけることなく精密に調査し、故障の要因と推定される箇所を特定します。
非破壊調査で特定した異常箇所等において、さらに詳細な分析が必要な場合に、ヒーターを知り尽くした専門技術者が製品を丁寧に解体し、故障の直接的な原因となっている箇所を物理的に特定します。
実体顕微鏡や電子顕微鏡(SEM)を駆使して詳細に分析します。破断面の様相や金属組織の変化、腐食、目には見えない微小な亀裂など、故障の根本原因をマクロ・ミクロの両方の視点で科学的に解明します。
海外製でサポートが受けられない、製造メーカーが不明、長年の使用で型番が消えてしまった場合でも大丈夫です。どのようなヒーターでもお任せください。現物さえあれば、ヒーターを知り尽くしたエンジニアが責任を持って調査し、解決への道筋をつけます。
ヒータードクターは表面的な現象の解明に留まりません。材料や構造、さらにはヒーターが置かれた温湿度環境や装置の稼働状況まで含めて総合的に考察し、故障を引き起こした根本原因を特定します。
ヒータードクターの目的は、お客様が同じトラブルに二度と悩まされないことです。特定した根本原因に対し、ヒーターの仕様変更や運用方法の見直しなど、安定稼働と未来の安心に貢献できる改善策をご提案します。
海外製ヒーターの故障原因が思うように特定できず困り果てていました。ヒータードクターに依頼したところ、原因箇所を明確に特定していただきました。おかげさまで、具体的な報告書を元に海外メーカーへ改善要求を伝えることができ、事態が大きく進展しました。本当に助かりました。
緊急での調査依頼にもかかわらず、非常に迅速に対応いただき感謝しています。報告書は写真やデータが豊富で、誰が見ても故障のメカニズムが理解できる詳細な内容でした。この報告書のおかげで、設計、製造、品質保証といった関係部署間での情報共有がスムーズに進み、今後の対策に向けた動きをすぐに取ることができました。
ヒーターの製造元に問い合わせても「原因究明は行っていない」の一点張りで、万策尽きたと諦めかけていた時に、河合電器製作所のヒータードクターにたどり着きました。他社で調査を断られたヒーターでも、快く引き受けて詳細に分析していただけて、とても助かりました。
お困りごとを丁寧にヒアリングし、根本原因解明までの最短ルートをご提案いたします。ご契約前のご相談においては料金は一切発生いたしません。
河合電器のエンジニアが調査・分析を実施いたします。調査内容等により期間は異なりますが、通常はヒーターをお預かりしてから1週間程でご報告できることが多いです。また内容によっては最短1~2日でのご報告も可能です。
調査結果報告書をご提出し、エンジニアによる説明会を実施します。
豊富な開発経験を持つ専門メーカーならではの高い解析技術、鋭い着眼点、そして深い洞察力を駆使し、確実に成果につながる熱解析と熱設計を提供いたします。
専門メーカーとしての豊富な開発経験を基に、熱源の選定や最適な温度管理、ヒーター設計に関する専門的なアドバイスを、電気ヒーターの販売とは切り離した形で提供いたします。
熱源を必要とする設備の開発について、構想や企画段階からプロジェクト全体にわたりサポートいたします。必要に応じて、河合電器のエコシステムを活用し、お客様の設備開発成功に向けたネットワーク構築もお手伝いします。
加熱後に冷却が必要な設備の開発において、加熱機構と冷却機構の設計を一体化した熱設計を提供いたします。お客様のニーズに合わせた最適な温度管理を実現し、エネルギー効率や機器の耐久性を考慮した高度な熱マネジメントをサポートします。
ご相談・お問い合わせを
お待ちしております。
オンライン相談も承ります。
0120-394-758平日9:00〜17:00 (休・祝日を除く)
0120-394-758平日9:00〜17:00 (休・祝日を除く)
PAGETOP