新しい「わたし」で
未来がもっとワクワクする

スタッフ採用
特設ページ

SCROLL

河合電器製作所は、働く仲間の「想い」や「やる気」を尊重します。
「未経験だけど、製造業に挑戦したい!」「今は子育て中だけど、いずれはキャリアアップしたい」
という方が多数活躍中です。また、河合電器で長く働ける方も大歓迎です!

Staff Recruit 01

仕事内容のご紹介

Job Introduction

皆さんが日常生活で
目にしたり、
手にするものなど
あらゆるものに
使われる
“ヒーター”を
作るお仕事です。

美顔器のスチームを温めたり、化粧品の製造、歯医者さんなどで活躍するヒーターを作る工場で組立作業や検査、梱包などを行います。
未経験の方でも大丈夫!社員や仲間が丁寧に教えてくれます!

こんなところで使われています!

  • 美顔器のスチーム

    美顔器の
    スチーム

  • 高速道路のカメラ

    高速道路の
    カメラ

  • 化粧品関連

    化粧品
    関連

  • 歯医者

    歯医者

  • お菓子の袋の包装

    お菓子の
    袋の包装

  • 保育器

    保育器

  • チョコレート工場

    チョコレート
    工場

仕事紹介の詳細はこちら

開けたときの
顔を想像しながら
想いを込めて
梱包中。

Staff Recruit 02

河合電器製作所の特徴

Feature

  • 未経験OK!
    ブランクOK!

    未経験でも先輩がイチから教えますのでご安心ください。子育て中の主婦の方も活躍中!お子様と一緒に楽しめる社内イベントも充実しています!

  • 会社のイベントや運営にも
    積極的に参加可能です!

    会社で行われる様々なイベントや、勉強会、プロジェクトにも是非ご参加ください!運営にも関われたり、仕事以外の部分で様々なことに挑戦することが可能です!

  • キャリアアップ、
    正社員登用制度もあり!

    実際にパートから契約社員、正社員となった方が多数活躍中です!正社員として長く働きたいという方大歓迎です!

Staff Recruit 03

一日の流れ

Time Schedule

ライフスタイルの変化に応じて、
それぞれに合った
働き方が可能です!

2020年入社
子育てママ

時短Aさん

  • お仕事開始!

    家族みんなに「いってらっしゃい」をしてからの出社♪時間に余裕があるので、部屋の掃除をしてから会社に向かっています!

  • 休憩(10分)

  • ランチ

  • 午後からも頑張るぞー!

  • おつかれさまでした!

    子どもを保育園まで迎えに行きます♪
    仕事をしながら家族との時間もしっかりとれます!
    子どもが大きくなったら、勤務時間を伸ばそうかな?

2012年入社
準社員

フルタイムBさん

  • お仕事開始

    ヒーターの組立作業をしています。
    難しい作業もあるけれど、手先を動かすことが好きなので仕事は楽しいです!

  • 休憩(10分)

  • ランチ

    社員食堂で、無添加の日替わりランチが食べられます!
    野菜たっぷりでバランスも◎お肌がきれいになったかも!?

  • 午後からのお仕事開始

  • 休憩

    おやつを食べながらみんなでおしゃべり♪あともう一息頑張るぞ!

  • おつかれさまでした!

Staff Recruit 04

河合電器を
動画でご紹介

Introduction movie

Staff Recruit 05

キャリアアッププラン

Career Up Plan

さらなるスキルアップ、
セカンドキャリアの構築を、
積極的に応援します!

一緒に長く働けるスタッフの方を積極的に募集していますので、正社員希望の方もまずはスタッフから徐々に経験していくことができます。
準社員期間は3年間を予定しています。正社員になるための準備期間として、
1年間はトレーナーと一緒に様々なことを経験していただきます。

スタッフから正社員になった金子さんの

一緒に働きたいと思える仲間と新しい学びがたくさんあります!

今どんなお仕事をしていますか?
Quality Management(品質管理部)では主にクレームが起きたときの調査や対策を行っています。日常の業務としては、測定機器の校正や検査成績書の承認等を行っています。最近では検査用の新しい機器が導入されたので運用できるように勉強中です!
正社員を目指すようになったきっかけは?
河合電器の人たちの「出会い」ですね!この人たちともっと一緒に働きたいと思ったのがきっかけです。子供もだんだんと大きくなって手が離れてきたのもあり、働き方を考えるようになりました。
スタッフとして働いているときとの心境の変化は?
スタッフ時代の4年間はモノづくりを中心に働いていました。準社員から正社員になり、勉強会など幅広い学びを得られる機会が増えてから、特に意識が変わりました。働く上での考え方が「こうあるべき」から「こうしたい」という主体的なものに変わってきているのを感じています!

Staff Recruit 06

よくあるご質問

FAQ

ほとんどの方が未経験からのスタートです!
「モノづくりをやってみたい」という気持ちさえあれば大丈夫です。

河合電器では小さいお子さんがいらっしゃるお母さんも活躍中です。お子さんの体調不良などで急なお休みがあったとしても「お互いさま」の気持ちでフォローしあっています。

働く場所の人間関係や社風って気になりますよね。弊社では、随時職場見学を受け付けております。是非お問い合わせください!

具体的な仕事内容については、こちらの動画にまとめております。是非ご覧ください。

勤務地によって多少異なります。
【Stusio#01(天白)】重量物はありません。少し重い製品もありますが、5㎏のお米が持てれば大丈夫です。
【Stusio#02(東郷)】ほとんどありません。
【Stusio#03(瀬戸)】時々10㎏前後のものを持ちあげることがあります。

勤務地によって多少異なりますが、製造スタッフは女性の方が多いです。

社名は違いますが、社長が同一の関連会社です。様々な社内イベントも一緒に行っています♪

はい、できます。無料の駐車場があり、交通費も支給されます。

支給のユニフォーム(シャツ、エプロン、ジャケット)があります。ズボンと靴はご自身でご用意ください。

まずはこのサイトからエントリーをしてください。その後、書類選考→面接→採用の流れとなります。それぞれの選考の合否は7営業日以内にお知らせいたします。

もっともっと!河合電器を知りたいあなたに! もっともっと!河合電器を知りたいあなたに!

“正社員採用サイト”では、
他にも河合電器製作所を
知っていただける
様々な情報を掲載しています!

ぜひご覧ください!